DESIGN NO MORISHITA NO BLOG LOGO

建築 × 写真 ここのみに在る光

0320
2018年11月10日(土)—2019年1月27日(日) 東京都写真美術館

 

初期の写真技術では動体撮影が難しかったため、格好の被写体となっていた建築物。写真創世記から現在までの建築写真を歴史的に追いながら、記録としての役割だけではなく写真表現という側面にも注目した展覧会です。

 

これ面白いのが、建築作品 × 写真家というシンプルな構造なので「自分は何を見ているのか」ということを自覚させられるんです。ガウディのサグラダ・ファミリアを見ているのか、細江英公の写真を見ているのか。写っている被写体そのものが重要なのか、構図や切り取り方などの写真表現の方が重要なのか。写真家側の意図ももちろんありますけどね。瀧本幹也さんのコルビュジエの写真はほぼ瀧本作品としてしか見れませんでした。

 

自分が撮る写真やインスタでいいねを押す写真はどうかなと。写っているそのものなのか、表現のほうなのか。
とややこしいこと言いつつ、かわいい犬がいたら押します。

 

 

 

ボヘミアン・ラプソディ(2回目)

IMG_0416

よーし2回目はすみずみまで観て冷静に演出を味わうぞと思ったら1回目より泣いて無理だった

大量に

_IGP1166

本を処分したのに全く本棚が空かないのは何故だろう。

 

 

ちなみに本の買取の人、対応早くていい人だった。

 

K-7

FA31

 

 

Flatiron Building

_DSC1629

 

設計ダニエル・バーナム。

サム・ライミ監督版スパイダーマンではタブロイド紙デイリー・ビューグルのオフィスがこのビルに入っていました。

シーホークのほうがとんがってますが、風格は圧倒的にこちら。

 

RX100M3

 

 

 

ボヘミアン・ラプソディ

0316

大ヒット中のクイーンの映画。
履歴書に「尊敬する人物:フレディ・マーキュリー」と書いていた私からあえて言わせていただく。

 
最高です。

 

出自や容姿にコンプレックスを抱えたフレディ。孤独とセクシャリティの葛藤。栄光と挫折。大スターの彼を等身大で描く事でクライマックスの圧巻のステージがさらに際立ちます。人間にはこんなことができる力があるんだと。

ショウ・マスト・ゴー・オン!